豊田市役所未来都市推進課が進めている
SDGs パートナーに登録しました。
SDGs とは、国連サミットで
採択された国際目標です。
『持続可能な世界を実現させる
17のゴール・169のターゲットから構成され、
地球上の誰一人として取り残さないこと』を誓ったものです。
なかなか難しい内容になっていて、
いまいちハッキリとした形が見えにくいのですね。
僕なりの解釈としては、
地球上の誰もが豊な暮らしを送ることができるように
ひとり一人が出来ることをやっていく。
その内容として、17のゴールと169のターゲットが
設定されている。
上記のような感じで考えています。
風とガレでは、空き家リノベーション事業をすることで
17のゴールの中の、
『11. 住み続けられるまちづくりを』
この分野でSDGs パートナーとして活動していきます。
今年お引渡ししました新築物件の事務所に
先日、うかがった時のことです。
エアコンを運転させていないのに、暖かい!!
朝、1時間位エアコンを運転させた後は、
そのままで一日寒くならないそうです。
事務所を計画する時に、一番の要望は
『暑い、寒いのない事務所にしてほしい!』でした。
建替え前の事務所は昭和40年代だったので、
断熱性能が低く、暑い、寒いがきつかったようです。
『暑い、寒い』のストレスは、
新築してから後悔する項目ランキングにも
堂々の第2位に入っています。
しかも、年々後悔する家族の割合が増えています。
この性能は目に見えないモノなので、
打合せをしていても分からないですよね。
当然、窓を小さくしたり、
高い断熱材を使えば出来るのかもしれません。
しかし、予算や間取りなど
いろいろな条件を満たしながら
実現させようとすると難しい。
そこはプロの腕の見せ所です!!
私は豊田市に戻ってきてから、
省エネルギー・ゼロエネルギー建築の
設計経験を積んできました。
その経験の成果が活きた物件になりました。
暑い・寒いで困らない住宅や事務所を
お考えの方は、ご相談だけでも結構です。
気軽にお問い合わせください。
お待ちしております。